グランドでは子供達の元気は声が弾む
27年間、江南南の練習をじっと見守る彼
27年間で大きく成長した彼
彼から毎年、沢山のプレゼントをもらう
そのプレゼント、毎年、畑にすき込む
27年も続けると畑の土もやわらかくなった
水はけが良くなり、微生物も沢山いそう
なぜなら、鳥がよく土の中から虫を探して食べている
その土で取れる野菜は美味しいといわれる
タマネギは人気の作物だ
5月、6月の練習試合でいろんな指導者に褒められる
きゅーりなども、日持ちがよく、しゃんとしているといわれる
自分の家ではそんなに感じない
それが、当たり前だから
今年は、そのプレゼントをお父さん方が集めてくれた
ありがとうございました
1年先、5年先、10年先をみて
畑にすき込む
なんだか、サッカーのようだ
まるで、人生のようだ
いま、頑張っていることが
10年先に出てくる
20年先の仕事ぶりに出てくる
一途に生きられることのすばらしさ
聖地江南グランドは教えてくれる
嬉しい報告もあれば
悔しい報告もある
悔しさが人を成長させる
聖地に5歳に少年が来た
何か もってる感じがした
こんな出会いが沢山ある
聖地江南グランド
有機栽培に拘る まつもと